結論

山口県周南市の元市長で市議会の島津幸男議員が社長を務めていた会社、「ビーユー」にコンサルタント費用の名目で架空の業務を発注し、約1億3,000万円振り込んだのち、一部が高岡容疑者にキックバックされていたようです。

女優である高岡早紀さんのお兄様、高岡賢太郎容疑者が脱税の容疑で逮捕されました。

有名女優のお兄様が逮捕されたというだけでも驚きですが、そんな彼が実は有名な掲示板サイト「爆サイ.com」の運営者だったことも驚きですね。

実際に爆サイを利用したことがある人も、いるのではないでしょうか?

今回はそんな高岡さんのお兄様の逮捕劇について、詳しくご紹介していきます。

高岡早紀の兄は爆サイの運営者

高岡早紀さんのお兄様である高岡賢太郎容疑者は、有名掲示板サイト「爆サイ.com」を運営している会社の社長でした。

彼は若い頃、歌舞伎町の老舗ホストクラブ「愛」グループで、ホストとして活躍されていたのとも言われ、噂によると「ナンバー2だった」とのこと。

以前には、元KAT-TUNの田中聖さんをホストとしてスカウトしたことも報じられました。

そこからどのような流れで、爆サイの運営に携わったのかは不明ですが、国内最大級の掲示板の運営者がまさかあの高岡早紀さんのお兄様だったとは驚きですね。

爆サイを運営している会社の名前は「AeGate(エーゲート)株式会社」、2009年6月に設立されています。

また、高岡容疑者はプライベートでのお金遣いが荒く、沖縄には推定3億円の別荘があるそうです。

脱税で逮捕

そんな爆サイを運営している会社「AeGate」が2018年までの2年間に、法人税など約5,900万円を脱税した疑いで、東京地検特捜部に逮捕されました。

報道によると、山口県周南市の元市長で市議会の島津幸男議員が社長を務めていた会社、「ビーユー」コンサルタント費用の名目で架空の業務を発注

約1億3,000万円を振り込んでおり、その一部が高岡容疑者にキックバックされていたようです。

架空の業務を発注、キックバックまで行なっていますから、ただの申告漏れで終わるようなことではありません。

こうした脱税といえば、青汁王子で有名な三崎優太さんや、最近芸能活動を再開したチュートリアルの徳井義実さんも同じく脱税で話題になりました。

例えば三崎さんの場合は、申告漏れのであっても実刑判決(懲役2年執行猶予4年)を下されています。

2人の騒動についての詳細は、下記リンクからご覧ください。

鬼木仁史、青汁王子(三崎優太)を陥れた国税局の人間のやり方がヤバすぎる!

チュートリアル徳井の会社名はチューリップ!申告漏れの内容がヤバすぎる・・・

高岡容疑者の場合は、脱税逃れを意図的に狙った可能性が高いので、実刑判決(執行猶予を含む)になってしまう可能性は高いでしょう。

そんな高岡容疑者と一緒に働いていた元関係者によると、「沖縄で3億円の家を購入したり、家賃だけで月50万円~60万円の家に住んでいた」と明かしています。

これらの購入資金を会社の経費で計上したかは不明ですが、本来法人税として支払われるお金が私的に利用されていた可能性も考えられます

なお、逮捕前に行われた任意の取調べで、「取り引きは正しかった」と容疑を否認されています。

現在、東京地検特捜部と東京国税局は関係先を家宅捜索し、実態解明を進めています。

今回の事案がどのように展開されていくのか、今後も注目していきたいと思います。

高岡早紀側の反応

高岡早紀さんにとっては、兄の逮捕によって身内に2人も逮捕者が出たことになります。

2018年には、内縁の夫が詐欺容疑で逮捕されているのです。

「知人の資金が凍結されてしまった。必ず返すので資金を用意してほしい」という虚偽で、現金700万円を騙し取った手口でした。

そして、今回は高岡早紀さんと血が繋がっている実の兄が脱税によって逮捕。

身内で2人も逮捕者が出てしまうのは気の毒ですよね。

兄が逮捕されたことに関して、2020年2月25日時点で高岡早紀さんは特にコメントなどはしていません。


実の兄が逮捕されたことは事実ですが、事件に関わっていたわけでもないですから、高岡早紀さんに今回の件について説明してもらう必要はないでしょう。

しかし今回の逮捕劇は、「高岡早紀の兄が逮捕!」などと大々的に取り上げられているので、少なからず彼女の芸能活動にも影響はあるかもしれません。

とはいえ、時間の経過とともに解決することも多いので、高岡早紀さんには今後も芸能界で頑張ってほしいところですね。